GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > GFFクリエイターズBlog

2008年7月アーカイブ

レベルファイブ_デザイナー(長野氏)_r.jpg

 

 

 

 

 

レベルファイブ
デザイナー
長野 拓造

 

dotline510.gif

1.今の仕事を始めることになったきっかけ

きっかけはローグギャラクシーのCM(日野の名前が出たアレです)を見たことです。
当時出版の仕事をしていたのですが全くやりがいを感じることが出来ず、
もっと仕事にやりがいやワクワクを求めていました。
あのCMは一度しか見ていないのですが、自分の作っているものに自信をもって、楽しんで下さい!といっている制作者が目に浮かび直ぐに転職サイトで求人がないか探しました。

 

2.どんな仕事をしていますか?

レイトン教授シリーズ、イナズマイレブンのキャラクターデザインなどです。
ゲーム内外問わずキャラ以外にも色々描きます。
レイトンのエンディングイラストを描いているときはクリアしたお客さんの顔を想像しながら描いていますので、ものすごく楽しいです。

 

3.私にとっての思い出のゲーム。

「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」です!
当時はゲーム機を持っておらず、叔父から触らせてもらって衝撃を受けたのを覚えています。
最初のゲームが始まって操作できるようになるまでの入って行き方などが最高だと思います。あんなお話に入っていける感のあるゲームを作りたいです。

 

4.最近読んで面白かった本やおすすめの映画はこれ!

う...。映画館に最近行っていません。
かわりに...昨日観たDVD[音響生命体ノイズマン]は好きでした。10年以上前のアニメ作品で15分という短さながら濃密な世界描写、設定でこれを世の中の大半の人が知らないなんて勿体無い!と思えるものです。
ノイズマンに限らずスタジオ4℃さんの作品はとにかく好きで、世界観、そしてそこに入らせてくれるあの臨場感はとても気持ちがいいです。
本は星新一さんが好きです。ショートショートなのでちょっとした時間にさらりと読んで描かれていないところを勝手に空想するのが好きです。
NHKで放送している10分番組「星新一 ショートショート」もおすすめです。

 

5.ゲーム業界を目指す方へアドバイス

デザイナーなのでそれらしい方へのきっかけになればいいですが、
幼少からマンガ絵が好きで、美大や専門学校を目指し、さて入学はしたもののこれって将来生かせるの?と自分の能力の活かしどころが分からず、結局不本意な仕事を選んでしまっている人って案外多いと思うんです。私はそうでした。
ゲーム業界に入るまでは「パソコンが出来なければいけないのか?ゲームに詳しくないと云々...」など不安でしたがどうでもいいことでした。
ワクワクを持って仕事がしたい。
とにかくモノづくりが好き。
それが仕事にできればこんな幸せなことはない。
エンターテイメントに自分の力を活かしたい。
業界を変えるようなゲームを作りたい。
などの思いがあればむしろ向いているのかもしれません。
ただゲームは他の人達と一緒に作るものですのである程度のコミュニケーションは大事です。黙々と仕事をするイメージをもっている方には意外かもしれませんが、毎日の大半を職場で過ごすことになるので、チーム内での意思疎通は必要不可欠です。
あとは、常にやりたい事がやれるとも限りません。
むしろそうでない方が多いと思います。社会人経験のある方ならその辺が分かるかも知れませんが働くということはそういうことです(笑)
それでも楽しめる、ワクワクできる方、是非一緒に業界を盛り上げていきましょう!

photo レベルファイブ
プログラマー
熊谷 宇祐
 
1.今の仕事を始めることになったきっかけ
 
学生の頃からCGにとても興味があり、将来は映画やゲームの映像製作に携わりたいという考えがありました。そんな時にたまたま雑誌で福岡にゲーム会社があることを知り、都心部よりも地元の会社で活動したいと気持ちが大きくなり、今の会社に履歴書を送ったのがこの仕事を始めるきっかけでした。
 
 
2.どんな仕事をしていますか?
 
ゲームのプログラミングを行っています。デザインやサウンドなどの作業と違ってとても地味で暗い作業を想像される方が多いと思いますが、そんなことはありません。ゲームを動かすという根幹を担っており、実は非常にセンスを問われる職種です。車で言うとエンジンや計器類を作っているようなイメージでしょうか。一般のユーザーの目には留まりにくいかもしれませんが、完成したときの充実感や達成感は筆舌に尽くせないものがあります。
 
 
3.私にとっての思い出のゲーム。
 
たくさんありますが、ここでは「ファイナルファンタジー9」を取り上げたいと思います。学生の頃に遊んでとにかくグラフィックやサウンド、演出の素晴らしさに感動しっぱなしだったのを今でもはっきりと覚えています。ただ、今回このゲームを取り上げたのにはもう1つ理由があります。今の仕事について、ゲームプログラミングというものを知れば知るほど、このゲームのプログラムの素晴らしさや、隅々まで考え抜かれているシステムに、今尚驚きが増していくからです。このゲームは思い出のゲームでもあり、今では自分ならどう作るだろうかと考える材料になっています。
 
 
4.最近読んで面白かった本やおすすめの映画はこれ!
 
今読んでいる本は今年の大河ドラマの原作でもある宮尾登美子の「天璋院篤姫」です。大河ドラマの作りが時代劇とは思えないとても親しみがあるものだったので、原作にも興味を持って読み始めています。ドラマでは描かれていない細かな描写がとても新鮮に感じられます。
 
 
5.ゲーム業界を目指す方へアドバイス
 
会社ではチームワークでもってゲームを完成させますので、コミュニケーションが非常に大切になってきます。自分の考えていることをきちんと相手に伝え、相手が考えていることも理解できるよう、いろいろな人と接することを早い段階から楽しめるようになれるといいのではないでしょうか。
photo サイバーコネクトツー
広報・総務 / Webデザイナー
山之内 幸二
 
1.今の仕事を始めることになったきっかけ
 
「将来はプログラマーになろう!」と決心し福岡の専門学校に入学しましたが、
卒業してからはゲームではなく、WEBプログラマーとして市内某社に勤務していました。ほどなくして退社することとなり、新たな職場を探していたところ、
求人票に見覚えのある名前を発見!!専門学校で耳にしていた「サイバーコネクトツー」という会社でした。以前、会社説明会に参加したこともあってか、代表の松山の人柄や会社の雰囲気も分かっていたので、「ココだっ!」とある種の"お導き"によって
運命的な入社をすることとなりました。
 
 
2.仕事の内容と今取り組んでいるプロジェクトをちょっと紹介
 
メインの仕事はサイバーコネクトツーWEBサイトの運営と
広報としてイベントの運営や告知、取材応対などを行なっております。
また総務として、"職人集団"であるCC2スタッフの力を120%発揮できる
職場環境の整備・管理に努めています。
 
 
3.私にとっての思い出のゲーム
 
初めて自分の物として手に入れたゲームはFC版
「ドラゴンバスター」(ナムコ 現・バンダイナムコゲームス)です。
当時、私は幼稚園児でしたが、パッケージ(外箱)が園児に大人気!
幼稚園に持参しては周りの男の子に自慢して回っていました。
実家がゲームセンター兼ゲームショップ兼駄菓子屋(いわゆる田舎のゲームセンター)
だったこともあり、店番がてら手当たり次第に遊んでいました。

心に残っているゲームは、SFC版「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」(任天堂)です。
めっちゃ急いでるのに、雑草を見つけると......回転切りっ!!
 
 
4.最近読んで面白かった本やおすすめの映画はこれ!
 
ちょっと前の映画になりますが荻上直子監督の「めがね」をDVDで観ました。
同監督の「かもめ食堂」からのファンで、両作品の"ゆんるり"とした雰囲気が大好きです。
忙しい日々で忘れてしまいがちな"たそがれる"ことの穏やかさが伝わる
あったかい作品です。そして、もたいまさこさんが最高にステキなのです。
メルシー体操は必見!
 
 
5.福岡と言えば...!?おすすめする福岡スポット
 
個人的なおすすめスポットといえば、福岡市中央区の"薬院"界隈が一押しです。
カフェや居酒屋などの飲食店や雑貨屋さんもたくさんありますし、ちょっと足を伸ばせば福岡市動植物園もあり、緑も多く過ごし易い街です。
"半分都会で半分田舎"という"住みやすさと便利さ"のバランスの良さが
福岡の魅力だと個人的には感じています。
手に入れたいもの・情報はすぐに手に入りますし、
遊びに行きたいと思えば、海や山がすぐそばにあります。
 
 
6.今、一番欲しいものは?
 
まだまだ新米戦士なので、経験値です。
これからレベルアップしていこうと頑張っています。
メタルキングでも出てくれないかなあと思っているのですが、
やはり地道にスライム倒しの日々のようです。
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ......
 
 
7.最後に何かひと言!
 
最近、友人に「ゲーム会社で働いてるよ」と話をしたところ「あ、GFFでしょ?」と返答があり、GFFという言葉や存在がすっかり馴染んで来ているなと嬉しく感じました。
今後もGFFの一員として頑張って参りますので、
サイバーコネクトツーをどうぞ宜しくお願い致します!!

2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ

サイトマップ | プライバシーポリシー | よくある質問 | サイトポリシー | お問い合わせ | 会員募集
Copyright ©2010 GFF GAME FACTORY'S FRIENDSHIP.