GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

【2011夏】デジタルハーツ/デバッグプレイヤーコース 岸仁也氏(2)

|
こんにちは。インターン生の岸です。

さて、インターンシップを始めて早くも二週間がたちました。
始めの一週間目と行っている作業は変わりませんが、
ゲームの内容が日々進化していくので、
その変化を楽しみながらデバッグ作業を進めています。

ですが、出てくるバグも複雑なものが多くなってきており、
一つのバグの検証に半日つかってしまうということもありました。
バグを報告する時も今まで以上に文章に気をつけて書くようになりました。

fgi2011s_dh岸氏2.jpg
また、バグや修正確認の報告が日に日に多くなってきており、
いかに迅速にバグの報告書を書けるようになるかを気にするようになりました。

そのことをチームの方に言うと、
「早く書けることにこした事はないけれども、それよりももっとゲームのシステムやプログラムを理解するように
気をつけたほうがバグの勉強になるよ」
とアドバイスをいただきました。

どうしてそのバグが起こるのか。
そのことを自分たちでしっかり理解し、
バグが起こった原因を考え、
報告できるようにならないといけないことに気がつきました。

改めて自分はここに勉強しに来ているのだと実感しつつ、
社員の皆様の邪魔にならないように頑張っていこうと思いました。




>> 【2011夏】デジタルハーツ/デバッグプレイヤーコース 岸仁也氏(1)

>> 【2011夏】デジタルハーツ/デバッグプレイヤーコース 岸仁也氏(最終)


ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31