GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

デバッグプレイヤーコース: 2012年12月アーカイブ

ブログをご覧の皆様、はじめまして!
システムソフト・アルファー株式会社にてFUKUOKAゲームインターンシップに
デバッグコースで参加させて頂いている高橋と申します。


実は私、昨年の同じ時期にも同じようにインターンに参加して記事を書いております。
(本当は春先にもインターンで応募しようと考えていたのですが、会社の方から
前回の参加を考慮した上で夏季での応募を勧められました)
前回のインターン参加時に、この会社でなら自分の将来の目標に近づけるという手応えと
何よりも会社の雰囲気や社員の方々とのマッチングの良さを非常に強く感じていたので
今年も同じ会社に同じ業務でインターンとして働かせてもらっている次第です。

>>【2011年夏】の様子はこちらから


社内は昨年にも増して穏やかで明るい雰囲気です。
朝礼の際には日替わりで日頃の小さな発見やオリンピックの時事ネタなどが話され、
一日の業務日報にも各人が様々な発見や気付いたこと、思ったことが書かれています。
ゲーム制作とは直接的な関わりはないですが、こういった話題があるだけでも
黙々と仕事をするだけよりも楽しんで働くことができるように感じますし
お客様に楽しんでもらえるモノを作り出す側として、自分達も楽しい気持ちで
様々なことを考えて盛り込んでいったほうがより良くなると思います。


発売前のゲームに対してのバグチェックやテストプレイを行うのが
デバッグプレイヤーとしての私の仕事です。
商品の発売日から逆算してマスターアップの日取りを出し、そこから逆算して
作業内容の選別・分担やテスティング報告の方向性を打ち合わせします。
『時は金なり』という言葉があるように、日々の作業にも予定を立てないと
余計なテスティングを行ったり既に報告の上がっているバグを二重に報告したりと
かえって余計な仕事が増え、限られた時間を浪費してしまいます。
それらを踏まえた上で、現在は年内発売のタイトルのテスティングを行っています。
マスターアップまでに少しでもより良いモノを世に出せるように頑張っていきます。


ここまで読んで頂いてありがとうございます。また次回お会いしましょう。
もし少しでもこの会社に興味が湧いたなら、是非インターンの応募をオススメしますよ!

>>現在、インターンシップ参加者募集中!
    詳細はこちら



>>システムソフト・アルファーのウェブサイトはこちら

ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31