GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

デバッグプレイヤーコース: 2016年6月アーカイブ

第20回 FUKUOKAゲームインターンシップ
デジタルハーツ:デバッグプレイヤーコース 長尾一輝

今回、FUKUOKAゲームインターンシップにおいてデジタルハーツさんで
デバッグプレイヤーとしてお仕事をさせて頂いている長尾一輝と申します。
DB-002_長尾一輝.JPG
3月からの一ヶ月間、デジタルハーツさんでお仕事をさせて頂いたのですが、
毎日が新しい事の連続で、一ヶ月があっという間でした。

この二週間では、「いままでよりも視野を広くもってデバッグ作業をする」「より多くの仕事をこなす」という意識を持って取り組みました。
先輩方のおかげで前半二週間で多くの事を学ぶことが出来た為、最初に比べてより多くの仕事をこなす事が出来たと思います。

また私は、週一で開催されているデバッグの知識を身に付けられる勉強会に参加させて頂いておりました。
この勉強会も大変有意義なものであり、1時間半といった限られた時間の中でバグの出し方の多くの事を学びました。
また勉強会で学んだ後、実際にデバッグ作業に戻った時は、ポンポンとバグを見つける事ができ、参加した成果を出すことが出来ました。

今回のインターンシップを通して、ゲーム業界に対する知識・デバッグに対する知識と共に、会社で働くという意識が深まったと感じます。
今後ゲーム業界に携わりたい、ゲーム業界に非常に興味を持っているという方は是非、FUKUOKAゲームインターンシップに参加される事をお勧めします。
迷っている方は、まず行動しましょう。

最後に、お忙しい中多くの事を教えてくださったデジタルハーツの皆様、
こういった機会を与えてくださった福岡ゲーム産業振興機構の皆様にお礼申し上げます。





第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!





前回のブログからもう2週間経ってしまいました。
 この2週間はとても短く感じましたが、内容はとても充実していて良い経験となりました。 DB-005_曽我部和晃.jpg インターン後半は前半とは比じゃないほど忙しく大変でした。

 仕事にも慣れ始め、ゲームの仕様も理解し始めていたので、 任される仕事の内容が濃く重くなっていくのは嬉しかったのですが、 自分の経験不足や効率の悪さなどで進捗が遅れてしまうのではないかと 申し訳ない気持ちとともに悔しく思う時ももありました。 

しかし、自分で成長したと思う部分もあります。 バグを探していると、「ん?」とちょっとした違和感を抱くことが増えました。 見つけたものはバグじゃないことが多かったですが、些細な違いに気づけるようになったのが今回の一番の成長です。 

今日でインターンは終わってしまいますが、気持ちは「終わった~!」のような解放感溢れるものではなく、 「もうちょっと仕事したかったな」といった名残惜しいものでした。 

前回含めた2度のインターンの経験はこの先の人生に役立つと思います。 いや、必ず「インターンに参加して良かった」と思うはずです。 こんなインターン経験になったのはデジタルハーツさんが引き受けて下さったこと、 そして一緒に作業をしていろんなことを教えて下さった先輩方のおかげです。 本当にありがとうございました!






第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!


第20回 FUKUOKAゲームインターンシップ
デジタルハーツ:デバッグプレイヤーコース 長尾一輝

初めまして。今回、FUKUOKAゲームインターンシップにおいてデジタルハーツさんで
デバッグプレイヤーとしてお仕事をさせて頂いている長尾一輝と申します。
DB-002長尾一輝_前半.JPG

私がインターンシップに応募した理由は、ゲーム業界に昔から興味があり、ゲームが創られている過程でどの様なことが起きているのかを詳しく知りたいと思ったからです。

今回のインターンシップでは、未経験の事で不安な気持ちでいたのですが、チームの方々や社員の方々が温かく接してくださり、スっとなじめることが出来ました。

それでもまだまだわからない事が多く、先輩方に聞いてばかりでしたが、忙しい中、親切に分かり易く教えてくださったので、大変感謝しております。

デジタルハーツさんでは大きく分けて三つ、学んだことがあります。
「バグを見つけた時の嬉しさ」、「バグを探している時の楽しさ」、「バグを報告書に書くことの難しさ」です。

特に「バグを報告書に書くことの難しさ」では、バグがどこでどのように起きたか、原因特定に加えて再現手順もしっかりと記載しないといけないので、バグを見つける能力・文章構成力(伝える力)が必要であり、最初は稚拙な文章だったのですが、親切な先輩方のおかげで次第に自分である程度の所まで書ける様になりました。

デバッグという仕事は、ただゲームの中のバグを探すだけでなく、ゲームのバランスの調整などを細かく見る事ができ、開発側に提案を行うことが出来るので、大きく見るとゲームを開発することにも繋がっている魅力のあるお仕事だと感じました。

バグを発見して報告して終わりではなく、その後バグの修正を確認し、バグを修正することによって他の箇所に不具合が生じていないかなどのアフターフォローもきちんとしないといけないので、この一連の作業をしっかり考えるべきだということも学びました。

また、実際に職場に携わる事で、デジタルハーツさんの活気溢れる雰囲気を肌で感じる事ができ、実際に働く事へのやる気を貰う事が出来ました。

この二週間は学ぶことが数多く、とても有意義であっという間に過ぎてしまったので、 残りの二週間は培った知識を存分に活かしデジタルハーツさんに貢献したいと思います。 


第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!

皆さんこんにちは。

今回デジタルハーツさんでお仕事させていただいる山本晟生です。DB-003_山本晟生.JPGインターン期間を振り返ると、毎日が楽しくてこの1ヶ月間がとても短く感じました。
始めの頃は分からない事だらけで大変でしたが、社員の皆さんが丁寧に教えて下さり、 コミュニケーションをとる事で楽しく仕事をこなせるようになりました。
仕事を進めていく内に、バグ探しや文書の書き方など、技術の向上を実感出来ました。
そして、ゲームには多くの人の繋がりが有り、それに関われた事がとても嬉しかったです。
今回のインターンシップで大変貴重な体験が出来ました。
GFF関係者の皆さんとデジタルハーツの社員の皆さんに感謝です! 本当にありがとございました!
第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!
みなさん初めまして。 
今回FUKUOKAゲームインターンシップに参加させて頂くことになった、山本晟生です。 DB-003_山本晟生_前半.jpg 以前からゲーム産業について関心があり、「ゲームを作るにはユーザーの視点が大切だ!」と思い、 デバッグ専門会社のデジタルハーツさんに応募しました。 

インターンの初日はしっかり仕事をこなせるか少々不安を感じましたが、 作業内容で分らない事があれば丁寧に教えて下さり、直ぐに慣れることが出来ました。 

インターンシップが始まってから2週間経ち、 デバッグ作業を進める中で大変な作業もありましたが、やりがいのある仕事だと感じています。 

インターンシップも残り2週間ですが、これまでに培ったものを活かして最後まで頑張りたいと思います。




第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!
去年と同様にデジタルハーツさんでインターンシップをさせて頂くことになりました曽我部です。 DB-005曽我部和晃_前半.jpg 今年もGFFインターンに参加しようと思った理由は、 GFFの担当さんが「春もあるのでぜひ!」と勧めてくださったことや、 学校の担任の先生からの後押しなどがありますが、 去年の夏を振り返って、もう一度行けたらなと思ったことが大きいです。 

もしもう一度、デジタルハーツさんへインターンシップへ行けたなら、 「昨年の経験を活かして作業ができる」こと、「バグがたくさん出せる」など考えておりました。 

3月からインターンシップが始まり、実際に働き始めたところ、 半年のブランクもあり、仕事を思い出すので手一杯でした。 一ヶ月前の考えと現状は真逆で、自分の担当箇所を先輩に手伝ってもらうなど、全然思うようにいきません。 

しかし、一応経験ありということでデータチェックだけではなく、 修正確認などいろんな仕事をさせて頂いており、忙しいと思う以上にとても充実しています。 

ですが、インターンシップも既に半分経ちました。 まだ2週間もある、もう2週間しかない、と人によって感じ方はそれぞれだと思いますが、自分は確実に後者です。 

残りの期間でどれだけ成長できるかはがんばり次第だと思いますが、 任された仕事を最後まで一人でこなせるようになれるよう、頑張っていきます!




第21回FUKUOKA ゲームインターンシップは、6月24日まで募集受付中!
詳しくはコチラのページをご参照ください!


ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31