GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

プランナーコース: 2013年12月アーカイブ

はじめまして!
第15回FUKUOKAゲームインターンシップに参加させていただいております、ゲームデザイナー志望の小野将裕です。
大阪にある専門学校から参加させていただいております。
憧れのサイバーコネクトツーさんでのインターンシップに参加することが出来て、胸が躍るばかりです!

サイバーコネクトツーのインターンシップは、インターン生のみでチームを組み、
約1ヶ月間でゲームを1本完成させるという内容です。
1ヶ月でゲームの企画からコーディング、デザイン、デバッグまで全てをこなさないといけない為、
スケジュールは既にかつかつですが、チーム一丸となり、頑張って制作していきたいと思います!


◆参加メンバー
今回のインターンシップの参加メンバーは、以下の通りです。
・ゲームデザイナー・・・1名
・プログラマー・・・2名
・アーティスト・・・1名
合計4名で、1ヶ月の間にゲームを完成に持っていきます!
この4名中、福岡県内から参加している人はなんと1名!
私含め、4人中3人が県外、もっと言うと九州外からやってきています。
色んな都道府県からゲームを学びにクリエイターが集まって来ているので、他のメンバーの熱意に負けないよう、
私も精一杯がんばっていいこうと思います!

2013夏CC2小野氏1.jpg
▲今回の参加メンバーです。



◆ここ1週間の活動について
~1日目(チームとしては4日目)~
私は、諸事情により他のメンバーより3日遅れてチームに合流しました。
なので、ここ1週間での実働時間は2日ですね・・・。
他のメンバーにはご迷惑をお掛けしました。
私が合流した頃には、ある程度企画の形が定まりつつありました。
その時の企画がこちら。

2013夏CC2小野氏1[1].jpg
▲私が合流した時点で制作されていた企画書です。


今回の作成ゲームのお題は、ズバリ「ワラワラ」。
チームメンバーは、ワラワラしている敵を、ただズバズバ切っていくゲームじゃ面白くない為、
"ビリヤードの連鎖"というアイデアを付け加え、企画として固めたようです。
しかし、私はここにゲームの核となる部分(このゲームはココがおもしろい!という部分)が見えてこなかった為、
皆でもう一度見直し会議を行いました。
その結果、もう一度0から企画を考えていく事となりました。

2013夏CC2小野氏1[2].jpg
▲案出しの際に使ったホワイトボード


今回案出しに使用した手法は、マンダラートという手法です。
マインドマップで考えるのが一般的にメジャーですが、私はこちらの方が、出したアイデアをまとめるのに
特化していると考えているので、こちらを選択しました。(詳しいやり方はネットでご検索ください!)
この手法を用いて、ゲームのアイデアが固まったので、次はそのアイデアを広げる段階。
既存のゲーム動画なんかを参考に、世界観等を考えていきます。
ゲームを企画している時に、色んなゲーム動画を見ると、自然とインスピレーションが刺激されるのでオススメですよ!

2013夏CC2小野氏1[3].jpg
▲インターネットで動画を見てアイデアをふくらませています。


企画したゲームは、簡単に言うと、
『机の上に散乱したケシカスを集め、それをまとめて敵にぶつけて倒す。』
というゲームになりました。

そして、終業時間間際に、、今日一日の成果を指導担当の方に見ていただきました。
頂いた評価としましては、
「考え方は良くなってきたが、沢山出てくる物が静的物体なので、
ワラワラ感がなくなってきている(ワラワラとは有機的な物が沢山いる状態を指す)」
「集めるゲームなのはわかるが、その集める対象物(ケシカス)が、パッと見て集めたいとは思わない。」
といったものをいただきました。
結果として、企画は通らず、次の日も引き続き企画を考える事に。
スケジュール的に、次の日で企画を通さないと非常に厳しい!
ゲームデザイナー志望として、知恵を振り絞り、なんとか企画を通してみせます!

~二日目~
昨日に引き続き、全員で企画を練り直しました。
指導担当者の方から頂いたアドバイスを元に、もう一度企画を練り直します。
昨日と同じく、マンダラートを用いてアイデア出しを行いました。
朝から企画を固めては見せてを繰り返し、NGを喰らいながらも時間は着々と過ぎていく・・・。
終業時間間際、最後のチャンスで指導担当の方に企画を見ていただきました。
評価としましては、
「ゲームの核の部分は見えてきたので、これで進めていきましょう。
ただ、まだ内容的に色々掘り下げる必要があるので、その辺は制作しながら詰めて行く形で。」
といったものをいただきました。
100%OKという形には至らなかったものの、制作の許可はいただき、1週目の内に企画を通すというノルマは
なんとか達成した感じです!
詳しい内容は、次回の投稿でちゃんと企画書としてアップする予定なので、お楽しみに!

来週から、各セクションに分かれた作業が開始されます。
やっと、チーム制作って感じがしますね!
ゲームデザイナーの役目としては、これからは以下のような仕事をしていきます。
・企画のアイデアをまとめて企画書に起こす。
・α版制作に向けて仕様書を作成する。
次の投稿の時には、この二つの成果物を掲載したいと思っているので、成果物のクオリティ向上の為、
スタッフの方にガンガン質問に行こうと思います!

2013夏CC2小野氏1[4].jpg
▲チーム間でのコミュニケーションは必須!!密にとっていきましょう!


それでは、今回はこのへんで失礼いたします!!


【関連ブログ】
【2013夏】サイバーコネクトツー:プランナーコース 小野将裕さん(2)
【2013夏】サイバーコネクトツー:プランナーコース 小野将裕さん(最終)



GFF TOPページ

FUKUOKAゲームインターンシップ TOPページ

サイバーコネクトツー ホームページ


ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プランナーコース: 2022年10月: 月別アーカイブ