GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

サイバーコネクトツー/プランナー 乗峰愛美(最後)

|
こんにちは!
ゲームデザイナー志望の乗峰です。
このFUKUOKAゲームインターンシップも残すところ1日、いや数時間ととなりました。1か月はほんとうにあッ!という間でした。今日で終わりなんて本当にさびしいです・・・・名残惜しい中、この1ヶ月間を振り返って最後のブログを書いていきたいと思います。

まずゲームデザイナーが取り組んできた一連の活動を振り返って紹介します。
ゲーム制作における活動では、最初に自分のミニゲームの仕様書や企画書を書き上げました。ゲーム制作が本格的になると、How to 画面の作成、素材作り(ゲーム中のスコアの文字など)、音源集めなどを並行して行いました。ゲームがだいたい出来上がると、レベルデザインやデバッグ作業をしながら、悪いところを見つけては改善し、完成に向けて仕上げていくといった感じでした。

IB_CC2乗峰氏3.jpg
IB_CC2乗峰氏3[1].jpg
IB_CC2乗峰氏3[2].jpg
私はこのようなチーム制作を行ったのは初めてでした。作る量や、やりたいことも多く、完成までには長い道のりでした。その分ゲームができあがったときは、大きい感動を味わうことができました。
まだ完成ではないので、残るみなさんにがんばってもらおうと思います!!よろしくおねがいしますね。

また、ゲーム制作の間をぬってコンシューマー向けゲームのアイデアを考えました。アイデア書まで到達できなかったのが残念ですが、自分の作りたいゲームについて一生懸命悩んで真剣に考える時間を持てたことは、非常に良かったと思います。同じゲームデザイナー志望者同士で考えた企画を見せ合い、意見を交換するというのも、初めての体験でした。インターンシップが終わったあともアイデアを出し、スカイプなどを利用して意見交換したいと思います。このインターンシップでいい仲間と出会いました。


IB_CC2乗峰氏3[3].jpg

この1ヶ月間の経験は、私に本当に大きな影響を与えてくれました。今までは漠然としていた、ゲームデザイナーになりたいという夢がはっきりと見えた気がします。ゲームデザイナーがどういう仕事なのか、どんな資質が求められるのかを知ることができましたし、今の自分に足りないものも分かりました。

インターンシップが終わったあとも、やるべきことがたくさんあります!まずいろんなゲームで遊ぶ、いろんな作品を見る(映画やアニメ、小説など)ことです。自分の感性を磨き、そして、いいものと悪いものの違いが分かる人間になりたいと思います。作品を見るときに、もっとこうだったらおもしろいのにとか、この作品のこんなところがいい、とか常に考えながら見ることが必要です。なんと言っても、ゲームデザイナーは考えることが仕事ですから!!!

他にもゲームデザイナーには幅広い知識が求められます。プログラマーさんやアーティストさんと仕事をする上で、それぞれの技術を知っていると知らないのでは全然違います。どんな仕組みでゲームが動いているかを理解したり、どんなCG技術があるかをちゃんと知っていれば、考える企画にも説得力と深みが増すと思います。だから、今まで勉強したことのないプログラムも少しは理解できるように、挑戦してみようと思っています。

また仕様書を分かりやすく書いたり、企画書をポップに見やすく書けるようにエクセルやPhotoshopなどのツールの使い方も極めていこうと思います。
書き出してみると本当にやることがいっぱいあります。がんばります!!
1ヶ月間、ほんとうに短かったですが最初の予想通り、私にとってかなり濃い体験になりました。サイバーコネクトツーに来ることができ、このメンバーでゲーム制作を行うことができて、私は本当に幸せものだなーと実感して、なんだかジーンときています。
この経験を活かして、自分の夢をかなえます!

さてインターンシップで残された時間も、わずか数時間。最後の最後に、今から福岡インターンシップ生チームVS東京インターンシップ生チームで、制作したゲームのプレゼンを行います。今まさに、ゲームデザイナーはそのための練習をしています。魅力が最大限に伝わるよう、いいプレゼンをしたいと思います!!

IB_CC2乗峰氏3[4].jpg

最後になりましたが、このような機会を与えてくださった福岡ゲーム産業振興機構様、そして丁寧に指導してくれたサイバーコネクトツーのみなさまには本当に感謝しています。ありがとうございました。

ご意見・ご感想・ご質問はこちらまで
internship@gff.jp

ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31